表紙および口絵写真 (2013 Jun.10 更新)


図の出典 表紙写真 M31(アンドロメダ大銀河)  すばる望遠鏡、Pressrelease/2001/09/07/M31_b.jpg  → 渦巻銀河が、たしかに「天の川」と同様な天体である    ことがわかる。本文82ページ。 口絵1 はくちょう座のアルビレオ  Wikipedia のページ NewAlbireo.jpg  → 星の色の違いがわかる二重星。本文18ページ。 口絵2 蛍光灯と水銀の線スペクトル  裳華房『宇宙スペクトル博物館<可視光編>』より  → 連続スペクトルと線スペクトル。本文21ページ。 口絵3 恒星のスペクトル型  同上より  → 本文22ページ。 口絵4 M8、干潟星雲  国立天文台、天文情報センター、メシエ天体のページより  → 散光星雲の例。本文78、122ページ。 口絵5 M57、環状星雲  ハッブルサイト、Picture Album より  → 惑星状星雲の例。本文79、157ページ。 口絵6 M42、オリオン大星雲の赤外写真  すばる望遠鏡、東北大市川研究室 MOIRCS紹介のページより(90度回転)  → 赤外線で星雲を透かして見ると、星がたくさん誕生しているのがわかる。本文87ページ。 口絵7 M11、ワイルドダック星団  NASA、Image of the Day Gallery より  → 散開星団の例。一部の明るい星が赤色巨星になっている。本文86、67ページ。 口絵8 M80、球状星団  ハッブルサイト、Picture Album より  → 球状星団の例。赤色巨星が多い。本文80、156ページ。